日記 | OS作りつつOS壊した
日記 | OS作りつつOS壊した
OSを作るということで、いろいろと学ぶことになりそうな、Linux。
というわけで、昔買った低スペックPC (低スペPCばっか扱ってるプロからしたら低スペじゃないのかもしれないけど) にUbuntuを入れることにしてみた。
そのPCのBIOSがUSBブートに対応しておらず、また、インストール用に書ける空いたディスクも見つからない…。
というわけで、「Plop Boot Manager」というソフト使ってみた。ここで詳しくは書かないが、たとえば、Windowsが入っているPCであればWindowsのブートの設定を書き換えて、ブート時にWindowsか上記のソフトの選択をできるようにし、上記のソフトを選択すると、USB、CD-ROM、HDD1、HDD2…のような一覧が表示され、好きなデバイスからブートできる。
これを使い、USBからUbuntu起動し、HDDにインストール…のはずだった…。
インストール中にフリーズ、強制終了、BIOSの起動画面から左上点滅したまま進まない、あ…
Windowsのブートのプログラムすら起動しないから、USBブートできない…orz
というわけで、素直に起動ディスク使ってインストールすることになりそうです。
面倒にはなるがネットワークブートというものもある。・
面倒にはなるが。(大事なので2回書きました
面倒そうだから今回はやめときます。
でも、いつかネットワークブートやってみたいなぁ。