【お知らせ】ブログ休止【~3月11日(月)】

【お知らせ】ブログ休止【~3月11日(月)】

本来はもうちょっとはやくからブログ休止していたのですが、たまたまブログをかける機会ができたので、そのうちにこの記事を書いてます。
最近丁度ネタ切れ (プログラミングがなかなかはかどらず) だったので、ちょうどよいと言えばちょうどよいのですが。その間はプログラミングができませんので、結局戻ってきてもあまり記事書けないかも…そうならないように頑張ります。
一応、C言語でいろいろ頑張っているのですが、特にやっているのは、C言語でのCGI作成。
ホームページを改良するためです。Perlで以前アクセスカウンターを作りましたが、C言語でコンパイル済みのを実行したほうが絶対早いと思うので、C言語でやってみることにしました。
でも、C言語も初心者なので、結構大変でした。サーバーが文字コードUTF-8なのに、C言語だと、なぜかちゃんと文字コードの設定をしているつもりでも、一部の文字が化け、しょうがないから関数使って変換しようかと思ったら、ちょっとやそっとじゃできないみたいで…。(いろんなライブラリつかえば出来ないことではないらしい)
でも、定数を指定してるだけならわざわざ変換処理をコードに入れるのはもったいなくね?と思ったので、
実行ファイルの生成後にバイナリエディタでUTF-8のコードに書き換えるという手法を使いました。

なんらかの方法で、UTF8で本当に指定したい文字列を生成し、バイト数確認。
UTF-8は、ASCIIコードは1byteずつなので、「0123456789abcdef0123456」みたいな文字列を使ってバイト数分とっておき、コンパイルしてバイナリエディタでそのデータを検索し、書き換え。

複数個所を書き変えたい場合は、別々の文字列にしないと、コンパイルの最適化処理により、一つにまとめられてしまうかもしれないので注意。
というわけでCGI作っていきます。
ブログ復活したらどうしようかなぁ…。いろいろな方法でのCGIに対する引数の渡し方を、HSPやC言語でサンプルとか乗っけてみようかな…。(コマンドライン版HSPで、Windows環境のサーバーで動くCGI作成が可能)
じゃあまたいつか~
↓クリック (投票) お願いします~


「【お知らせ】ブログ休止【~3月11日(月)】」への2件のフィードバック

  1. c言語で文字列などを扱う処理をするのは大変ですよ。
    perl,python,ruby,java,phpなどの言語でやったほうが開発効率も高いですし、何よりもサーバー側のセキュリティーレベルの確保という面でも有利です。特別な事情がない限りは、cで開発するのはやめたほうが・・・

  2. そうなんですか。
    じゃあやっぱりPerlにしておきます。

コメントは受け付けていません。