HSP製ゲーム「ボウリング(笑)」の改造

HSP製ゲーム「ボウリング(笑)」の改造

改造と言っても、ステージデータの改変 (しかもゲーム作者が自分のブログでやり方公開している) ですが、いちおうもうちょっと、やりやすいように自分で説明っぽいの作ってみましたww

まずは本家の説明をチェック

隠しブロックの作成 - GAM22-のメモ
(↑あいかわらずYahoo! ブログに投稿できないので、このワードでググってください。すいません)
これに加えて画像つきの説明します。

ブロックのID

各パーツのIDは以下のようになっています。
ID : パーツ
0x01 : 白い短い縦棒 (倒す)
0x02 : 赤い長い縦棒 (動く)
0x03 : 赤い短い縦棒 (動く)
0x04 : 赤い長い横棒 (動く)
0x05 : 赤い短い横棒 (動く)
0x06 : 点 (動かない)
--------------------------
0x07 : 点 (動く)
0x08~0x0f : 未定義
(0x07は隠しブロック。0x06は隠しじゃないけど唯一デフォルトで動かないブロック)
画像の順番がID順になっていないのは、このソフトで編集モードに初めてするとこの順にパーツの切り替えが行われるからです。

ブロック設置範囲

次に、パーツを設置できる範囲です。
X座標は 0x41~0x69 の 29 マス、
Y座標は 0x41~0x66 の 24 マスの間に設置できます。
無論そのほかの場所にも設置できますが、変なところに設置するとバグることがあるのでできるだけこの中に設置するべきだと思います。(実際バグらせてしまった…orz)

編集方法

セーブデータ (拡張子「.bow」) のファイルは、パーツの「ID、X座標、Y座標」の3バイトのデータを連続で入れただけです。

ブロックに特殊効果

IDの書き換えによってパーツに特殊効果を起こすことが可能です。
IDに加える数値 : 効果
+0x10 : X座標固定 (縦方向に可動。回転あり)
+0x20 : Y座標固定 (横方向に可動。回転あり)
+0x40 : 回転固定 (縦横に可動。同じ方向のまま動く)
--------------------------
+0x80 : 特になし? (白いブロックに適用すれば、ダミーの白ブロックが作れる)
また、これらの組み合わせも可能となっています。
IDに加える数値 : 効果
+0x10 +0x20 : X,Y座標固定 (回転のみ)
+0x10 +0x40 : X座標固定、回転固定 (縦方向にスライドする)
+0x20 +0x40 : Y座標固定、回転固定 (横方向にスライドする)
+0x10 +0x20 +0x40 : 全部固定 (ID0x06の点のように、まったく動かないパーツになる)
つまり0x77は0x06と同じブロックということになります。

ステージの作成について (普通に作成する場合も含めて)

ステージを作成するには、最低限、白い棒1本は必要です。(複数あっても問題有りません。むしろ、そっちの方がおもしろい)
これだけまもれてればとりあえずステージを作成できますが、他に、いくつかテクニックがあります。
(とりあえず、隠しブロックを必要としないものを上げときます)
・ドミノ倒し
ただのドミノ倒しだけでなく、ひとつのコースのようなものを作り、ほかの所に当てられても倒れないようにしてやる、と、ある程度難しいのができると思います。
・点ブロックで壁を作る
これはひとつだけ問題点があります、それは、「ボールが貫通してしまう可能性がある」ことです。やっぱりコンピューターが処理しているので、限界があるんです。というわけで、本当に壁にしたいなら、点と点の間をいくらか開けて、2~3重の壁を作るのがベストです。
・勝手に動く棒を作る
これは実際適当にやってみればわかるかと思うのですが (わからない場合はコメントでお願いします) 、点ブロックをいくつか設置して、それの一部に長い棒が重なるように設置すると、徐々に勝手に動いていくような棒ができます。これを利用すれば、時間がたつとボールが届かなくなってクリアできねぇ、みたいなステージを作成することができます。

終わりに

隠しブロックの設置方法と、ステージの作成のコツのいくつかを紹介しましたが、やはり実際にステージを作るには自分のアイデアが必要です。様々なステージを作ってうpしてみてはどうでしょうか。
(このゲームにアップロードできるのは30件まで、と少ないので、あまりにも大量のアップなどはやめたほうが良いかもしれません。強制はしませんけど)
ではまた今度、お会いしましょう。
↓クリックしてね~


「HSP製ゲーム「ボウリング(笑)」の改造」への2件のフィードバック

  1. あー。これ一昨年くらいでしたっけ?
    結構やりましたね~。
    自分は、うさみみでメモリエディトした覚えがw

  2. おお、こういうツールがあるんですか!今ググって初めて知りました!!
    さっそくダウンロードしてみました!!…けど使い方がよくわからない…orz
    とりあえずHSP TV ブラウザ選択してなんかデータ表示されたけどどこを編集してよいのやら…orz

コメントは受け付けていません。